2023年12月企画展<白磁の調べ>

白磁の調べ

企画番号:65
●テーマ
白磁が魅せる色、夜に光り輝く雪。投影された思いに映る情景は。
2022/12より箱展規約は廃止し本ページのみの情報がすべてとなります。
——————-
この企画展は白磁色を含む幅広く見た「白色」がテーマです。

ハッシュタグ:#箱展 #白磁の調べ
●会期
2023年11月27日(月)~12月10日(日)
※予定、延長の可能性あり

●会場
画廊&雑貨屋<箱の中のお店>
〒462-0044
愛知県名古屋市北区北区元志賀町1丁目 元志賀町1丁目12−1東-2
平日18時~20時/土日祝14時~20時/水木定休

●ゲスト作家


ムラマツアユミ
作家コメント
創造生物をテーマに粘土造形やイラスト、アニメーション制作などを行っています。古くから受け継がれたものに惹かれ、骨や妖怪などをモチーフにして自分の心象世界に生きる空想の生命たちを表現しています。​主にワンダーフェスティバル、デザインフェスタなどのイベントをはじめ、都内のギャラリーなどで作家活動をしています。
( WebTwitterInstagram )

●参加作家一覧

おいも
Twitter
コメント
こんにちは、おいもです!
石粉粘土で欲しいけど売ってないものを、作ったりします。
コルカロリ
TwitterHP
コメント
コルカロリと申します。ポストロックやシューゲイザーといった音楽が大好きで、音楽を聴いた時に感じる色彩や手触りからインスピレーションを受けながら制作をしています。
穂谷
TwitterHP
コメント
油彩やアクリル画と、デジタルイラストを制作しています。人物と抽象画と水辺の景色が好きでよくモチーフとして扱っています。そのモチーフを好きだという気持ちを詰め込んで作品に落とし込むことを心がけています。
桜梓
TwitterInstagram
コメント
水彩とデジタルと。白い少年も描きます。
千明永夜
TwitterHP
コメント
美しいものには棘や毒がある。
そんな世界観を表現できたらと思ってます。
ばろっこりぃ
TwitterHP
コメント
メメントは謎の死骸「ナキガラ」の研究室。ナキガラでアクセサリーや雑貨を作っています。
花白もか
TwitterYouTube
コメント
「お花で気持ちを伝えたい」をテーマに花言葉を紹介しています。
最近は海外文化に興味があり、いろんな雑学を布教しています。
今回はハンドメイドで参加します。よろしくお願いします。


●参加費
【A枠:4500円】
平面の場合:A3までのサイズで複数点可。
造形の場合:四方40cmまで可能。
【B枠:5500円】
平面の場合:A2までのサイズで複数点可
造形の場合:四方80cmまで可能。
【C枠:4500円】
文章、映像など。納品方法はご相談下さい。
※参加費のお支払いはこちらから返信があった後、一か月以内にお願いします。
※応募時に学割を選択すると参加費が2000円値引きになります。
※よゆう支払を応募時に選択すると企画展終了後の支払になります。

学割とよゆう支払いについて
・学割について
本企画では精力的に活動する学生の方を応援しております。そのため、箱展MINI以外の箱展に関しては学割として2000円の値引を実施しています。
応募フォームで選択後に参加費支払時に該当する参加項目をご選択ください。なお、よゆう支払とは併用はできません。
該当する学生:中学~大学,大学院,専門学校生。
・よゆう支払
参加費の支払が現状難しい方や、ゆうちょ銀行への振込で行いたい方向けに余裕を持った支払期限を設けます。支払期限は会期終了後までとなります。
応募フォームで選択後に参加費支払時に該当する参加項目をご選択ください。なお、学割とは併用はできません。
書類送付時に請求書が同封されますので、期日までにお支払をお願いいたします。
支払い方法について
ストアーズを介したお支払いになりますので、クレジットカード等各種支払い方法がご選択できます。
クレジットカード/あと払い(ペイディ)/コンビニ決済/銀行振込/Paypal/キャリア決済/楽天ペイ/Paypay
※2022/12/04現在

●作品期日
搬入日:2023年11月24日(金)18時頃~20時頃のゆうパックで必着
※直接搬入(設営)の場合は2023年11月26日の14時~19時
※提出日は通販参加希望者がデータで作品を提出する期日です。
※ご相談応じます。
※郵送での搬入に関しては当店の管理の都合「ゆうパック」あるいは「レターパックプラス」でお願いします。

●作品規定
テーマに沿っており、希望する枠内のサイズにおさまるもの。
作品は新旧は問いませんが、新規の作品があると当方としてもとても嬉しいです。また、作品点数が複数個ある場合には展示の指示書を下さい。ない場合は当方の独断で配置します。
また、展示作品は必ず価格をつけて販売をお願いします。非売品を希望される場合は事前にご相談をお願いします。

●物販/販売手数料
手数料:30%
最大納品可能数:10点(展示作品除く)
販売物は出来る限りご用意頂けますと幸いです。
また、強制はしませんが、出来る限りテーマに沿った物販品でお願いします。
※売上の振込時期は基本的にその展示会が行われた月の月末になります。

●通販について
会期中に通販を行います。通販での販売額は販売手数料を加味して、店頭販売価格の15%上乗せとなります。
ただし、通販で販売があった際でも、作家様へ振込する額に関しては店頭販売価格と同じになります。

●手続きのながれについて(2022年12月募集分~)
1.作家情報等ご応募後、情報確認でき次第こちらより参加費お支払いの情報等をお送りします。
2.参加費お支払いを確認後、参加確定となります。
3.会期が近くなりましたら必要書類等をお送りします。

●その他のお願い
・箱の中のお店のTwitterアカウントのフォローをお願いします。
・作品を展示する際の額縁は紐をつけて頑丈な額縁にいれてください。会期中の破損等は当店側の不手際以外だと補償できかねます。
・展示に関する不明点や、規定の上限を超えるサイズを希望する場合、表現したい方法等がある場合は柔軟な対応を心がけておりますので、お気軽にお問合せください。
※特殊な展示形態をお望みの場合は必ず事前相談をお願いします。